トップページ(お知らせ)
お知らせ
ハナナ(菜の花)摘み取り体験延期について
令和7年 2月1日(土)の「ハナナ(菜の花)摘み取り体験」は、生育不良のため延期となりました。
また、開催日時が決定次第、ホームページ若しくはSNSで情報発信しますので、開催まで楽しみにしてくださいね
また、開催日時が決定次第、ホームページ若しくはSNSで情報発信しますので、開催まで楽しみにしてくださいね
トピックス
宇治市植物公園 X
宇治市植物公園 Facebook
YouTube 【公式】宇治市植物公園 ぽかぽかちゃんねる
YouTube始めてます!いろいろな職員が楽しい園の情報をお届けします!
撮影日:2022年3月下旬
是非ご覧ください♪
チャンネル登録と高評価をお願いします!
緑の相談
緑の相談窓口について
植物に関するさまざまなご質問・ご相談にお答えします
●休園日以外の13:00~17:00
●来園(園芸相談のみは入園無料)またはお電話で、相談をお受けします。
※駐車場をご利用の方の駐車場代は有料です。
お電話:0774-39-9387 (サク クサバナ)
緑に関する「困ったわ~」は植物公園にぜひご相談
お待ちしております♪
宇治市植物公園‘ほっとメール’「旬の園内フォトさんぽ」
只今、入れ替え中です。
溝縁ひろし先生のご紹介
写真家 溝縁ひろし先生
1949年 香川生まれ
1971年 千葉工業大学卒業
1971年 ユニチカU・G勤務
~75年 以後 スタジオアシスタントをしながらライフワークを撮影
1980年 写真事務所『フォトハウス・ぶち』設立
1982年 日本写真家協会に入会
京都、特に五花街の伝統文化を守りながら生きる芸妓、舞妓の姿をテーマに50年近く撮り続ける。他に、京の四季や祭り、郷里の四国霊場・海外の文化なども継続的に撮影している。
現在、NHK文化センター京都写真講師。また、宇治市植物公園にて講習会を実施。講師を務める。
溝縁ひろし先生のホームページ↓