本文へ移動

イベント案内

園長と散歩

令和5年10月8日(日)
 10時00分から 約45分間
参加費:無料(入園料は必要)
申し込み:当日受付(当園入口受付カウンターにて承ります)

当園の園長と植物を見ながら園内をゆるりと散歩しませんか?見ごろの植物だけでなく、気になった植物を気の向くまま紹介します。

園長とお散歩 過去の画像

牧野富太郎 人生と植物

NHK朝の連続テレビ小説「らんまん」の主人公のモデルになった牧野富太郎博士をテーマに特別企画を実施します。

展示 牧野博士ゆかりの植物紹介

令和5年4月3日(月)から10月1日(日)まで

園内に植栽している牧野博士に由来のある植物について、牧野博士の似顔絵ラベルを表示し、エピソードなどをご紹介します。また、NHK朝の連続テレビ小説「らんまん」の週テーマである植物を植物画家・西山ゆら先生の水彩画とともに毎週ご紹介します。西山先生が描かれた週テーマの水彩画は、9月頃に全作品を展示します。
第1週目 4月3日(月)~「バイカオウレン」
第2週目 4月10日(月)~「キンセイラン」
第3週目 4月17日(月)~「ジョウロホトトギス」
第4週目 4月24日(月)~「ササユリ」
第5週目 5月1日(月)~「キツネノカミソリ」
第6週目 5月8日(月)~「ドクダミ」
第7週目 5月15日(月)~「ボタン」
第8週目 5月22日(月)~「シロツメグサ」
第9週目 5月29日(月)~「ヒルムシロ」
第10週目 6月5日(月)~「ノアザミ」
第11週目 6月12日(月)~「ユウガオ」
第12週目 6月19日(月)~「マルバマンネングサ」
第13週目 6月26日(月)~「ヤマザクラ」
第14週目 7月3日(月)~「ホウライシダ」
第15週目 7月10日(月)~「ヤマトグサ」
第16週目 7月17日(月)~「コウロギラン」
第17週目 7月24日(月)~「ムジナモ」

展示会 牧野富太郎がのこしたもの

令和5年8月3日(木)から10月1日(日)まで

宇治市近郊に残された牧野博士の足跡をご紹介します
①巨椋池と牧野博士
②関連書籍の展示
③牧野博士の人生と功績
④牧野博士ゆかりの植物紹介

監修:東アジア野生植物研究会
協力:兵庫県立人と自然の博物館
資料提供:森 和男 氏

牧野富太郎 人生と植物 チラシ

ヨガ体験とワークショップ

植物公園でリフレッシュ! 
ヨガ体験とワークショップ後期のご案内
お申し込みはそれぞれの講習会の1か月前からです。

開催日  9月18日(祝)、10月22日(日)
     11月18日(土)、12月3日(日)、
     令和6年3月9日(土)
時 間  各日 10時15分~11時45分
講 師  Renaさん
     (NACYURA  body and mind)
持ち物  ヨガマット(貸出あり要予約)、
     汗拭きタオル、飲み物
定 員  各回10名程度

お申し込みは宇治市植物公園へ
お電話いただくか(0774-39-9387)、
直接受付でお申込みできます。

ヨガ体験とワークショップ チラシ

お月見会

令和5年9月29日(金)、30日(土)
 17時から19時30分まで

秋の夜長を楽しんでいただく為に19時30分までフラワーブリッジを無料開放します。

お月見会 過去の画像

ハロウィンワークショップday

令和5年10月21日(土)、22日(日)

今年の植物公園のハロウィンは、「お家もハロウィン!植物公園でハロウィンパーティ!」をテーマに、第一弾はお家に飾れるハロウィンの飾りなどを作るワークショップを開催します。

※参加についてのお願いもあります。詳しくはチラシをご覧ください。

カボチャのスカルペインティング「メキシコの死者の日」ドクロにチャレンジ!!

10月21日(土)  
  ①10:00 ~ 11:30、②13:30 ~ 15:00
  定員:各10名
  参加費:800円
  予約:予約受付中です
  カボチャのレプリカを使ってカラフルにオリジナルかぼちゃスカルを作ってみよう!

宇治市緑化ボランティアみどりの会「押し花deランプ」

10月22日(日)
    10:00 ~ 15:00 
  定員:30名
  参加費:300円
  予約:当日先着順です
  活動中に摘み取ったお花などで押し花にし、その押し花を用いて素敵なハロウィンのランプを作りませんか?

「かぼちゃのオバケを作ってみよう♪」

10月21日(土)、22日(日)
  ①10:30 ~ 11:00、②11:15 ~ 11:45、③13:30 ~ 14:00、④14:15 ~14:45
       定員:各5名
  参加費:300円~ ※かぼちゃの大きさなどにより、値段が色々あります。
  予約:予約受付中です
  かぼちゃに木の枝などを貼り付けて、かぼちゃのオバケを作ってお家に飾ろう♪

女子力☆キラキラ応援団によるワークショップ

10月21日(土)、22日(日)
  定員:材料無くなり次第終了
  参加費:有料
  予約:当日先着順です
  ハロウィンフラワーアレンジメントやスィーツデコを使ったワークショップがあるよ♪ 

ハロウィンの飾りを作ってみよう

 10月22日(日)
  ①10:00 ~ 11:30、②13:30 ~ 15:00  
  定員:各10名
  参加費:1,500円
  予約:予約受付中です
  三日月型の土台を用いて、玄関のドアや壁にかけられるリースを作ります。

ハロウィンワークショップday チラシ

宇治市植物公園
〒611-0031
京都府宇治市広野町八軒屋谷25-1
TEL.0774-39-9387
FAX.0774-39-9388
4
8
9
5
0
5
TOPへ戻る