本文へ移動
  ハロウィンパーティ2024
  令和6年 10月26日(土)・27日(日) 
  どなたでも無料の日♪
  詳しくは画像クリックしてね
  紅葉フェスタ
  11月9日(土)~12月1日(日) 

  詳しくは画像クリックしてね
  紫式部特別企画展
  11月9日(土)~24日(日) 
  
  詳しくは画像クリックしてね
  ジャパンコーヒーフェスティバル
  in 宇治市植物公園 秋
  11月9日(土)・10日(日) 
 詳しくは画像クリックしてね
詳しくは画面をクリックしてね!

トップページ(お知らせ)

お知らせ

トピックス

Instagram

宇治市植物公園 X

宇治市植物公園 Facebook

YouTube 【公式】宇治市植物公園 ぽかぽかちゃんねる

YouTube 【公式】宇治市植物公園 ぽかぽかちゃんねる 
YouTube始めてます!いろいろな職員が楽しい園の情報をお届けします!
撮影日:2022年3月下旬
是非ご覧ください♪
チャンネル登録と高評価をお願いします!

緑の相談

緑の相談窓口について

植物に関するさまざまなご質問・ご相談にお答えします
 
●休園日以外の13:00~17:00
●来園(園芸相談のみは入園無料)またはお電話で、相談をお受けします。
※駐車場をご利用の方の駐車場代は有料です。
 
お電話:0774-39-9387  (サク クサバナ)
 
緑に関する「困ったわ~」は植物公園にぜひご相談
お待ちしております♪

宇治市植物公園‘ほっとメール’「旬の園内フォトさんぽ」

写真家『溝縁ひろし先生』が見て感じた風景や植物達の表情をマンスリーでご紹介‼‼

溝縁先生フォトビーム
季節感ある風景・スナップ・植物・花・などの『出会いの瞬間』を写真に収めました。
毎月更新します!
是非!写真家溝縁先生の目線から見た植物公園を堪能しましょう♪
今回は「9月の園内 」です。いつもと違った園内をお楽しみください。

入口から見た木々の間には色づいた秋景色を見つけた。園に電話するとカツラの木とか。

カツラの葉が紅葉すると黄色く色づきます。この紅葉した葉で、お香を作ったことから「香出ら(かづら)」と昔は読んだそうです。
ちょうど今、当園の入り口に立ってみると、何か醤油せんべいのような感じの香りがします。

子どもたちの夏休みに制作した作品が展示されていた。同級生が楽しそうに見入っていた。

宇治川水域展覧会の展示ですが、もう74回目。歴史があります。
段々提出する子が少なくなってきてるので、どうにかして増えればと思います。
来年は増えるといいなぁ・・・。

園内では秋への衣がえの準備中。ひまわりは撤去されていた。猛暑の中ご苦労様です。 

台風も何とか来なかったので、ヒマワリも元気に咲いてくれてよかったです。
秋といえば?のコスモスを入れるための作業ですが、この時はまだまだ暑い日が続き大変です。
本当にお疲れ様です!

カクトラノオ、和名の「角虎の尾」は茎が角ばっているから。ピンクの色がとても綺麗です。

カクトラノオは、強くてよく育ちます。
最近は切り花でも、よく売っていますね。

ひと夏が終えた、修景池のハスたちが少しずづエリアを回復しつつある様に感じました。

随分前よりも、蓮の葉が目立つようにはなりました。
来年はもっと目立つようになるかなぁ?と期待♪

ずらり並べられた大きなハスの鉢たち、夏の期間、品種により花の大きさ、形、色のちがいなど、十分楽しませてくれました。

鉢に植わっている蓮は、本当にお花もそうですが、葉も触り心地が違ったりもするので不思議でもあり、楽しいです。

草むらに中に動く物を見つけ とっさにカメラを向けた一枚です。

周りが緑だらけなので、赤いトンボはすぐ目立つし見つけやすいですね。
他の天敵にはみつからなかったらいいなぁ・・・。

休憩所(茶亭)前の池、赤トンボが秋風に乗り軽やかに飛んでいた。

例年に比べて、トンボが飛んでいるのが少なく感じます。
しかし、今年のトンボは手で捕まえて見ろと言わんばかりに、空とか飛んでなくどこかに止まっている所をよく見かけます。

この葉の模様には芸術作品のような美しさを感じました。レックス ベゴニアで、葉の色や模様が鮮やかとありました。

レックスベゴニアの葉は、不思議に思うほど沢山色々な形や色もあります。
夏にレックスベゴニアを、何種類かまとめて植えて飾っても綺麗だと思います。

フラワーブリッジでは、猛暑日も関係なく来園者を色々な花たちで迎えてくれます。

最近は夜は少しマシなおんどになりつつありますが、昼間などはやっぱり熱中症とかになりやすいですね。
それでもフラワーブリッジの周辺は元気にお花が咲いています♪
そろそろ秋色になりつつもありますよ。

夕涼み納涼フェスタ、駐車場は一杯で入車まで30分待ち、たくさんの人が集まり活気を感じました。

夕涼みマルシェがかれこれ第3回目!定着してきました♪
毎年、公共交通機関でお越しくださいと呼びかけてはいるのですが、満車にもなり大変です。
でも、お客さんがたのしんでいるようだったのでよかったと思います。

野外ステージは踊る方も 見る方も、家族や友人たちが、カメラを向け楽しそうに盛り上がっていた。

どのマルシェのイベントでも、ステージはファンの人もいればお友達や家族の方々が一生懸命にカメラマンをされています。
なので、よく時間帯などの問い合わせも多いものです。

ふわふわワニハウスのそばで、運動の後に大きな綿菓子を食べる親子もいた。

ワニの遊具で遊んで疲れた後には、やっぱり甘い物が食べたくなるんでしょうね。
帰りがけに、「楽しかった」と言う子供さんや、大人の方がいてよかったです。

写真では見ていたが、サガリバナの咲く姿は初めて見ました。

夜に咲くお花が、この夕涼みマルシェでは見られるのでお得です♪
いつもは、朝には地面に散ったお花しか見られなかったりするので、ぜひイベントで夜開園している時に観て欲しいです。

温室の池には、散ったサガリバナの白色と水連の緑色のコントラストが綺麗でした。

昔、旅行先でカヌーに乗った時に、このサガリバナが流れてきて綺麗だったのを思い出します。
幻想的にも見えて素敵ですよね。

緑のライトアップされた不思議な物は、何ものですか…⁉。

この緑色の不思議な人は・・・。
作った本人さんに聞くと、「何者でもない。」と言われました(;^_^A
これがまたイベント時に、たま~~~に、顔が変わってたりすることもあるのでたまに注目してみてください♪
でも、今回はアザラシにしか見えないんですが・・・(-_-;)

すっかり暗くなり行列の店もあった。空には綺麗な三日月が見えた。

この日はすご~~~~~く、ほそ~~~~~い三日月でした。
いかにも消えそうなぐらい(;^_^A

フラワーブリッジから見た夕焼けと町の明かり、台風も過ぎ少し涼を感じました。

最近の夕日といい雲が面白い感じに見えますね。
このお空のコンストラストと、街の明かりがとても綺麗に見えます。
次回のデジカメの講習会は夕日を撮影するので楽しみです♪

溝縁ひろし先生のご紹介

写真家 溝縁ひろし先生

1949年 香川生まれ
1971年 千葉工業大学卒業
1971年 ユニチカU・G勤務
~75年 以後 スタジオアシスタントをしながらライフワークを撮影
1980年 写真事務所『フォトハウス・ぶち』設立
1982年 日本写真家協会に入会
京都、特に五花街の伝統文化を守りながら生きる芸妓、舞妓の姿をテーマに50年近く撮り続ける。他に、京の四季や祭り、郷里の四国霊場・海外の文化なども継続的に撮影している。
現在、NHK文化センター京都写真講師。また、宇治市植物公園にて講習会を実施。講師を務める。

溝縁ひろし先生のホームページ↓
6
5
5
5
1
3
宇治市植物公園
〒611-0031
京都府宇治市広野町八軒屋谷25-1
TEL.0774-39-9387
FAX.0774-39-9388
TOPへ戻る