本文へ移動

イベント案内

園長と散歩

令和7年 7月21日(月・祝) 
9時30分から 約45分間  
参加費:無料入園料は必要
申し込み:当日受付(当園入口受付カウンターにて承ります)

当園の園長と植物を見ながら園内をゆるりと散歩しませんか?見ごろの植物だけでなく、気になった植物を気の向くまま紹介します。
ポイントカード

園長とお散歩に参加して「園長とお散歩ポイントカード」を貰って、スタンプを集めよう!集めると何か素敵なプレゼントがもらえるよ♪
ぜひ集めてくださいね♪

観蓮会 

令和7年 7月12日(土)~13日(日) 7時00分~9時00分

ハスの見頃になる一番綺麗に開花する時間帯に合わせてこの2日間のみ、いつもは9時から開園する所を、7時から開園します!
その時間に伴い、ハスに関する楽しいイベントが盛りだくさん!
ぜひお越しください。

ハス観賞

夏のゾーンの修景池と周辺の巨椋池系統のハナハス約80種類、その他のハナハス約80種類 約200鉢を展示しています。
早朝開園の日に是非、少し早起きして本物のハスのお花を観賞しませんか?

園内のハナハス案内

7月12日(土)、13日(日) 7時30分~8時00分

修景池付近を散策し、いろいろなハスを観賞しながら当園技師がご案内します。
参加費は無料です。

木津高校による呈茶(蓮葉茶・蓮ブレンド茶)

7月12日(土)、13日(日) 7時30分~9時00分

京都府立木津高等学校の皆さんによる蓮のお葉の試飲ができます。
参加費は無料です。

象鼻杯

7月12日(土)、13日(日) 8時00分~9時00分 
参加人数:各日先着30名様(材料が無くなり次第終了です)
参加費:日本酒100円、ミネラルウォーター・炭酸水各50円

蓮の葉に注いだお酒や水を茎を通して飲んでいただきます。
ただし、お車を運転してこられた方は、お酒をお飲みいただくことはできませんのでご注意下さい!

観蓮会 チラシ

7
6
8
3
1
6
宇治市植物公園
〒611-0031
京都府宇治市広野町八軒屋谷25-1
TEL.0774-39-9387
FAX.0774-39-9388
TOPへ戻る