イベント案内
第15回 蛍ナイター
今年はやりますよー!!

2年ぶりに蛍ナイターを開催します!皆さんと会えない間も蛍君は自由に飛び回っていましたが(*´з`)今回やっと皆様にお会いできますね!
夏の夜の風物詩です美しい光を点滅させながらもみじ林をゆったりと飛ぶ蛍。小川のせせらぎを感じ、四季の植物とともにお楽しみください♪

期間中は21時30分まで開園します♪※最終入園は21時まで

※小人は小学生から中学生までになります。
※蛍ナイター期間中の午後4時以降は年間入園券の申請・仮発行券の取扱いはできません。


上記日程は混雑が予想されます。お車は宇治市役所駐車場へ駐車していただき、無料シャトルバスをご活用ください。
宇治市役所北側駐車場 ⇔ 植物公園バス停
※詳細は下記の蛍ナイターチラシをご覧ください。
ホタルの観賞区域は赤井のゾーンになります。飛翔状況については当ホームページのトップページにてお知らせいたします。ご覧ください。
ペットを連れてのご入園及びホタル観賞区域での写真、動画の撮影、スマートフォンや携帯電話、懐中電灯のご使用はご遠慮ください。
ホタルは生き物ですので、むやみに触ったり取ったりする行為及び蚊取り線香や虫取りスプレーの使用を禁止します。
ご協力をよろしくお願いいたします。
【ホタルと植物展】5月31日(火)から6月5日(日)まで
【緑の休息所観賞温室】9時から16時、18時から21時30分
【見ごろの植物】ハンゲショウ、アジサイ類など。マキノヒメアジサイ約100株が見頃を迎えます。
【移動CAFE】
蛍ナイター開催期間中 夕暮れから21時まで ※天候によっては出店がない日もございます。
※新型コロナウィルス感染症の状況によっては、掲載内容の変更または中止となる場合がございます。中止の場合は当ホームページにてお知らせいたします。
●ご来園の際のお願い
・体調不良の方は入園をご遠慮ください。
・人との間隔を確保してお楽しみください。
・マスクの着用をお願いします。
・園内設置している消毒液をご利用ください。
植物公園でリフレッシュ!ヨガ体験とワークショップ
植物公園で楽しいひとときを過ごしませんか♪
ヨガ体験とワークショップ
ヨガと様々なワークショップを組み合わせたイベントを企画しました!5月~7月と9月~12月、3月に実施予定です!ちょっと気分転換に参加してみませんか♪
日時
2022年 5月22日(日)、 6月4日(土)、7月9日(土)
各日 10:30~ 11:45
実施日 | 内容 | 参加費 |
5月22日(日) | 初めてのヨガ体験(30分) とアロマスプレーづくり | 1,200円 |
6月4日(土) | キャンドルヨガ体験(30分) と苔の箱庭づくり | 1,500円 |
7月9日(土) | アロマヨガ体験(30分)と むくみ・疲れ改善!セルフマッサージ | 1,200円 |
講師
ヨガ体験 Rena 【NACYURA body and mind】
ワークショップ 月替わり
参加費 1,200円~1,500円
※別途入園料が必要です。
場所
宇治市植物公園内
持参品
汗拭きタオル、水分、ヨガマット(多少の貸し出しあり)
※更衣室などはございません。
駐車場
駐車場収容数 約200台
(有料:一日400円)
ご予約・お問い合わせ先
各実施日の1か月前から受け付けます。
下記のメールからお申込みください。↓
又は宇治市植物公園の受付カウンターかお電話(0774-39-9387)で。
お問い合わせ先:宇治市植物公園 0774-39-9387
【主催】:公益財団法人 宇治市公園公社 宇治市植物公園
※ご参加にはマスクなどをご利用ください。咳や発熱など体調のすぐれない方は参加できません。
参加される前に消毒と検温にご協力ください。