宇治市植物公園のホームページへようこそ!!
宇治市植物公園
tel. 0774-39-9387
開園/9:00~17:00(入園は16:00まで) 月曜休園
お知らせ
花と水のタペストリー
施設概要
年間イベント・展示会
アクセス
利用案内
入園のご案内
入園料・施設使用料
駐車場
お願い
イベント案内
ウィンターガーデン
展示会案内
講習会案内
レモングラスのしめ縄づくり
お正月飾り
ガーデンデザイン
冬の植物観察
小ネタ集
バナナの収穫体験!
台風の被害木と針葉樹の枝を配布します!
花あふろ♪
二十日だいこんお雛様
タペストリープランター植え付け
公募案内
押し花展 作品大募集
見ごろ植物
遠足プラン
園内ガイド
園内マップ
緑の相談所
喫茶「無憂樹」営業のご案内
植物紹介
リンク
開園日カレンダー
宇治市植物公園
〒611-0031
京都府宇治市広野町八軒屋谷25-1
TEL.0774-39-9387
FAX.0774-39-9388
イベント案内
イベント案内
お知らせ
>
イベント案内
|
ウィンターガーデン
|
ウィンターガーデン 2019
ウィンターガーデン 2019
四季のある国って素敵♪冬の楽しみ満喫です!!
ウィンターガーデン
冬のイベント盛りだくさん‼‼
クリスマスにお正月
楽しみいっぱい
日時:2019年12月7日(土)~2020年1月13日(月・祝)
【園内の見どころ】
園内各ゾーンごとに見どころが沢山あります。
●《
タペストリー
》2020年の干支であるネズミの絵柄になっています
‼‼
●《
花の広場
》今年はドームハウスが出現
‼‼
●《
受付前
》大きな大きな門松の展示をします‼
※12月下旬以降を予定しています。
【ワークショップ・体験】
※要予約
※ご予約は開催日の一か月前から電話もしくは当園受付で承ります。
幼児、小学生のお子様のご参加は保護者同伴でお願いしています。
ウィンターキャンドルを作ろう
日 時:12月11日(水)・1月11日(土)
①10時~12時 ②13時半~15時
講 師:魚住 智子(当園 園長)
参加費:500円
持ち物:特にありません。
定 員:各日各回 10名
オレンジやリンゴなどのドライフルーツや
園内で採取したドライフラワーを使って
オリジナルキャンドルを作成していただけます♪
ミニ門松を作ってみよう
日 時:12月14日(土)
①10時半~11時半 ②13時半~14時半
講 師:柳 明宏(当園 植物管理・緑化推進主査)
参加費:800円
持ち物:軍手、持ち帰り袋、はさみ
定 員:各回 10名
園内の竹や松を使って20㎝程度のミニ門松を
1つ作成していただきます♪
※ノコギリやはさみを使います
※梅は紙粘土で作成したものを使用します。
冬至に向けて簡単!柚子茶を作ってみよう
日 時:12月15日(日)
①10時~11時半 ②13時半~15時
講 師:今村 有沙 (当園 園芸技師)
参加費:500円
持ち物:手拭きタオル
定 員:各回 15名
火を使わずお子様でも飲める柚子茶の作り方の
講義を行い、実際につくっていただきます♪
オリジナル七味を作ってみよう
日 時:12月17日(火)
①9時半~10時半 ②11時~12時
③13時半~14時半
講 師:梅村 慎太朗 (当園 園芸技師)
参加費:500円
持ち物:筆記用具
定 員:各回 10名
七味に使われる香辛料を調合して
オリジナルの七味を作ってみよう♪
子供と作るアロマ香るクリスマス飾り
日 時:12月21日(土)
①10時~11時半 ②13時半~14時半
講 師:鈴木 茂登子 (当園 園芸技師)
参加費:300円
持ち物:汚れてもよい服装でお越しください。
定 員:各回 10組20名
親子で木の実やシナモン、オーナメントなどを使って
簡単なアロマ香るクリスマス飾りを作成していただきます♪
大きなサシェを作ろう
日 時:12月21日(土)
①9時半~10時半 ②11時~12時
③13時半~14時半
講 師:千田 裕太 (当園 園芸技師)
参加費:300円
持ち物:特にありません。
定 員:各回 10名
数種類のハーブをお好みの香りにブレンドしていただき
、茶袋に詰めてサシェ(匂い袋)を作成していただきます♪
ローズヒップとバラの話
日 時:12月15日(日)
11時~12時
講 師:鈴木 茂登子 (当園 園芸技師)
参加費:500円
持ち物:暖かい服装でお越しください。
定 員:10組20名
冬に装いになった<バラの小径>を楽しんでいただくために
ローズヒップを中心としたバラのお話や剪定の方法などを参加者
の方々と楽しくお話しします
♪
また、ローズヒップティーとバラのお菓子を食べながら
味覚としてもバラを楽しんでいただきます♪
【ウィンター・ガーデンクイズラリー】<期間中開催>
●
園内各所にクイズを設置します。
全問正解者にはプレゼントがあるかも・・・
【ウィンター・ガーデン
クリスマスミニイベント】<
12月22日
>
クリスマス抽選会 先着100名
9時45分~12時(9時から受付にて抽選券をお渡しします)
何か良いものがあたるかも・・・
クリスマスパレード
11時~11時半
サンタやトナカイに仮装してあたたかな温室を歩きましょう。
またお子様の参加者にはお菓子がもらえます
※衣装の貸し出しはありません。
冬至にちなんでかぼちゃと柚子を味わおう 先着100名
10時~11時
柚子茶または柚子湯やかぼちゃを使った料理を振る舞います
女子力キラキラ応援団による体験コーナー
10時~無くなり次第終了
おしゃれでかわいいものを作ります。
【お弁当販売】
JA京都やましろ婦人会(宇治菜の花工房)によるお弁当販売。
ウィンターガーデンのポスター
ウィンターガーデンのポスター
▲ページトップへ戻る
|
お知らせ
|
花と水のタペストリー
|
施設概要
|
年間イベント・展示会
|
アクセス
|
利用案内
|
イベント案内
|
講習会案内
|
小ネタ集
|
公募案内
|
見ごろ植物
|
遠足プラン
|
園内ガイド
|
園内マップ
|
緑の相談所
|
喫茶「無憂樹」営業のご案内
|
植物紹介
|
リンク
|
開園日カレンダー
|
<<宇治市植物公園>> 〒611-0031 京都府宇治市広野町八軒屋谷25-1 TEL:0774-39-9387
Copyright © 宇治市植物公園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン