宇治市植物公園のホームページへようこそ!!
宇治市植物公園
tel. 0774-39-9387
開園/9:00~17:00(入園は16:00まで) 月曜休園
お知らせ
花と水のタペストリー
施設概要
年間イベント・展示会
アクセス
利用案内
入園のご案内
入園料・施設使用料
駐車場
お願い
イベント案内
ウィンターガーデン
展示会案内
講習会案内
レモングラスのしめ縄づくり
お正月飾り
ガーデンデザイン
冬の植物観察
小ネタ集
バナナの収穫体験!
台風の被害木と針葉樹の枝を配布します!
花あふろ♪
二十日だいこんお雛様
タペストリープランター植え付け
公募案内
押し花展 作品大募集
見ごろ植物
遠足プラン
園内ガイド
園内マップ
緑の相談所
喫茶「無憂樹」営業のご案内
植物紹介
リンク
開園日カレンダー
宇治市植物公園
〒611-0031
京都府宇治市広野町八軒屋谷25-1
TEL.0774-39-9387
FAX.0774-39-9388
小ネタ集
小ネタ集
お知らせ
>
小ネタ集
|
バナナの収穫体験!
|
台風の被害木と針葉樹の枝を配布します!
|
花あふろ♪
|
二十日だいこんお雛様
|
タペストリープランター植え付け
|
小ネタ集
小ネタ集
職員から皆様へ楽しいことをたくさん考えました!
植物公園ではチラシや広報にのっていない『プチ』なイベントを行なっています♪
ご来園者の皆様に楽しんでいただきたいとの思いから取り組んできたプチイベントを是非紹介させてください♪
職員の顔も見ることができてより皆様の近くに感じていただけるようになりました!
園内にいたときは是非声をかけてくださいね♪
現在行なっている[小ネタ]
現在行なっている[小ネタ]
過去の[小ネタ集]
過去の[小ネタ集]
タペストリープランター植え付け
タペストリープランター植え付け
皆様のお力をお貸しください!!
現在は行なっておりません。
タペストリープランター植え付け
約150名のボランティアさんが
名乗りを上げてくださいました!!
ありがとうございます!!
心より感謝いたします!
この冬、花と水のタペストリーが
復活に向けて動き出します
是非皆様のお力をお貸しください
内 容:
タペストリープランターへの花苗の植え付け
初めての方でも大丈夫!
職員が指導いたしますので皆様ふるってお申込みください。
対 象:
宇治市内外を問わずプランターへの植え付け作業が可能な方
小学3年生までは保護者同伴。
活動日時:
11月23日(土)、24日(日)、26日(火)、27日(水)
午前9:30~12:00
・4日間のうち1日から参加可能です。
・上記時間内であれば随時参加できます。
・小雨決行、荒天中止
申し込み:
終了いたしました。
11月1日~11月20日までの期間に電話か直接来園しお申込みください。
当日の受付もできますが、入園料は有料になります。
活動場所:
宇治市植物公園 タペストリー周辺
入園料金:
事前にお申し込みをされた参加者は無料です。
駐車料金は有料(1回400円)です。
持ち物:
お持ちの方は作業用手袋、園芸用ハサミ、移植ごてなど
作業できる服装もしくはエプロンなど汚れてもよい服装で
ご参加ください。
その他:
謝礼として参加者1名につき招待券2枚を進呈(有効期限1年)。
ご参加される方はマスコミの取材を受けることや撮影されたものが
新聞や、その他広報誌に使用されることがあることをご了承ください。
更衣室はございません。
【お問い合わせ】
(公財)宇治市公園公社 宇治市植物公園
〒611-0031
宇治市広野町八軒屋谷25-1
TEL:0774-39-9387
台風の被害木を配布します!!
台風の被害木を配布します!!
希望する来園者の方にお配りします♪
現在は行なっておりません。
台風の被害木を配布します!!
昨年の9月の台風で倒木した樹木の配布を行ないます。
コナラやアカマツ、サワラなどの樹木が強風により
根こそぎ倒れたり、幹から折れたりしました。
そのためやむを得ず伐採することになり、
そのまま処分するには忍びないので
希望する来園者にお配りする事になりました!!
コナラはシイタケなどのほだ木や薪などに利用できます。
9月以降に伐採したものなので水分を多く含んでいます。
利用によっては乾燥などの準備が必要な場合もあります。
配布する伐採木です。
配布する伐採木です。
バナナの収穫体験!!
バナナの収穫体験!!
温室のバナナが食べごろになりました!!
バナナ収穫体験
期間:
2019年 7月26日(金) 現在は終了しています。
時間:13時15分 ※13時より受付にて整理券を配布します♪
お一人様1本です
♪無料ですが入園料が必要です♪
先着順です♪バナナの状況によっては配布できない場合がございます。
バナナは選べません
バナナの状況によっては収穫体験の日程を早める場合もございます。
※小学生以下の方は保護者同伴でお願いします♪
配布するバナナは‘サンジャクバナナ’です♪日持ちがしないために
ほとんどお店に並ぶことはございません。
ですが!とってーーーーも甘くておいしいです
是非この機会に食べてください!!
もっちもちしてますよ
花あふろ♪
花あふろ♪
あなたもお花のアフロで♪
お花のヘルメットを作りました!!
みなさんかぶってください!!
ハイチーズ
イ〇バの物置じゃありませんよ~笑
職員でハイポーズ!
職員でハイポーズ!
お子様と一緒にいかがですか?
頭に花を咲かせましょ~
二十日だいこんのお雛様
二十日だいこんのお雛様
お顔があれれ?酔っちゃった?!
お雛様のお顔を二十日だいこんにしました
缶コーヒーに二十日だいこんのタネをまきました!
温室育ちです。(笑)
お内裏様は白色の品種のはずが・・・
画像
画像
収穫しました!
▲ページトップへ戻る
|
お知らせ
|
花と水のタペストリー
|
施設概要
|
年間イベント・展示会
|
アクセス
|
利用案内
|
イベント案内
|
講習会案内
|
小ネタ集
|
公募案内
|
見ごろ植物
|
遠足プラン
|
園内ガイド
|
園内マップ
|
緑の相談所
|
喫茶「無憂樹」営業のご案内
|
植物紹介
|
リンク
|
開園日カレンダー
|
<<宇治市植物公園>> 〒611-0031 京都府宇治市広野町八軒屋谷25-1 TEL:0774-39-9387
Copyright © 宇治市植物公園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン